支部長任期 (4月1日就任、 3月31日退任) |
支部長 |
副支部長 |
公 演 |
沿 革 |
---|---|---|---|---|
1978- | 金城 芳子 |
1978年3月12日、沖縄出身者14名の有志により関東支部結成。 支部設立から第1回発表会が開催されるまでの9年間は、各研究所単位の活動が中心であった。 |
||
1987-1988 | 仲宗根 善久 |
東 嵩純 宮城 寛一 仲宗根 忠榮 |
①関東支部第1回琉球古典音楽の会 沖縄復帰15周年記念公演 (1987.6.23 国立劇場演芸場) |
仲宗根善久氏が支部活動を本格的に開始、第1回発表会を14名の設立メンバーを中心に開催。 |
1988-1992 | 仲宗根 八重子 |
東 嵩純 仲宗根 忠榮 |
②関東支部第2回琉球古典音楽の会 (1990.3.23 国立劇場演芸場) | |
1992-1997 | 仲宗根 忠榮 |
宮城 秀夫 照屋 芳子 |
③関東支部第3回琉球古典音楽の会 関東支部創立15周年記念公演 (1993.5.22 東京都勤労福祉会館) |
|
1997-2002 | 宮城 秀夫 |
久田 友昭 北村 澄子 ---------- 大城 貞吉 土屋 富美 |
④関東支部第4回琉球古典音楽の会 関東支部創立20周年記念公演 (1998.4.12 もみじ山文化センター 愛称 なかのZEROホール) |
2000年、会員数50余名。師範3名(箏1名)、教師11名(箏4名)。本土出身の教師が3名誕生。 |
2002-2005 | 久田 友昭 |
山城 孝夫 佐々木 隆史 ----------- 神谷 清輝 佐々木 隆史 |
⑤関東支部第5回琉球古典音楽の会 関東支部創立25周年記念公演 (2004.1.11 練馬文化センター) |
第5回創立25周年式典に於いて、仲宗根善久、仲宗根忠榮、宮城秀夫、照屋芳子の4氏に感謝状贈呈。 2004年、会員数83名。 |
2005 | 仲宗根 忠榮 |
水谷 亮介 神谷 清輝 |
仲宗根忠榮氏、2005年10月17日逝去。 | |
2006-2010 | 宮城 秀夫 |
水谷 亮介 上里 民智徳 |
⑥関東支部第6回琉球古典音楽の会 関東支部創立30周年記念公演 (2008.4.6 もみじ山文化センター 愛称 なかのZEROホール) |
2008年6月1日、宮城秀夫氏、県指定無形文化財「沖縄伝統音楽野村流」伝承者認定。 2008年11月28日、仲宗根善久氏、県指定無形文化財「沖縄伝統音楽野村流」保持者認定。 |
2010-2014 | 水谷 亮介 |
大城 貞吉 小西 睦子 |
⑦関東支部第7回琉球古典音楽の会 関東支部創立35周年記念公演 (2014.2.9 浅草公会堂) |
2013年、会員数100名を超える。 |
2014- 2018 | 小西 睦子 |
大城 貞吉 濱田 武志 ---------- 大城 貞吉 日高 桃子
|
⑧第1回わかし公演 (2015.11.8曳舟文化センター)
⑨関東支部第8回琉球古典音楽の会 関東支部創立40周年記念公演 (2018.1.14 かつしかシンフォニーヒルズ)
|
2015年4月現在、関東支部会員数118名 (三線107名、箏7名、笛2名、胡弓2名)師範11名(箏3名)教師27名(箏2名) 2014年11月2日、関東支部ホームページを開設。 2015年6月21日、水谷亮介氏、県指定無形文化財「沖縄伝統音楽野村流」伝承者認定。 2017年3月25日、琉球筝曲保存会関東支部発足(初代支部長 北村澄子氏、箏曲会員数17名) 2017年4月、関東支部研修会発足(研修部長日高桃子氏) 仲宗根善久氏、2017年10月26日逝去。 |
2018- 現在 | 小西 睦子 |
大城 貞吉 寺本 さやか |
2018年4月現在、関東支部会員数127名。内、師範16名、教師26名。 2019年6月16日、小西睦子、大城貞吉、寺本さやか、日高桃子、野村香司の5氏、県指定無形文化財「沖縄伝統音楽野村流」伝承者認証。 2019年8月17日、宮城秀夫氏逝去。2019年9月現在、関東支部会員数137名。 |